TRNSYS3D/SketchUpで断面表示

TRNSYS3DというよりSkectchUpの機能ですが、「断面平面」ツールで建物の断面を表示することができます。

水平面、鉛直面で断面を表示するとZoneの形状や収まりの確認が簡単です。

SketchUpで断面図表示

断面平面ツールの表示

ツールバーに「断面平面」が表示されていなければ、[表示]-[ツールバー]を選択して設定画面を表示します。

設定画面の「ツールバー」タブで、「ラージツールセット」をチェックすると、画面左側にツールバーが表示されます。「基本」のツールと重複するので、こちらのチェックを外すします。

ラージツールセットを表示する

断面表示

以下、水平方向の断面図を表示する例で説明しています。

ツールバーから「断面平面」をクリックすると、マウスの位置に断面平面ツールが表示されます。建物からすこし離れた位置でXY平面上でクリックして配置します。この図形が断面図を切る平面になります。

建物から離れた場所に「断面平面」の図形を配置する

断面平面の名前の設定画面が表示されるので、ここで任意の名前を入力します。(こだわりがなければそのままOKをクリック)

断面平面の名前を設定する

この段階では上の図のように断面平面がXY平面にあるので、何も表示されていません。(基礎を地面の中まで作っていたり、地下室があれば表示されます。このモデルは地面より上にしか図形がないため何も表示する物がありません)

次にツールバーから「移動」ツールを選んで、「断面平面」を移動して位置を調整します。すこし上方向へ移動すると、その位置で断面が表示されます。

デフォルトの設定では下の図のように断面が「断面塗りつぶし」になっています。

「断面平面」を移動して位置を調整する

このままでは形状が確認できないので、メニューバーから[表示]-[断面塗りつぶし]のチェックを外してください。

断面表示

以上で断面表示ができました。

縦方向の断面を表示する場合は、「断面平面」をXZ、もしくはYZ平面に配置して位置の調整を行って下さい。(配置する際に、建物の壁の位置に配置するとXZ,もしくはYZ平面の断面にできます)

動作環境

以下の環境で動作を確認しています。

  • Windows11 Pro(64bit, 21H2)
  • TRNSYS18.04.0001(64bit)
  • SketchUp Pro 2022
Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です