Online Plotter Type65 の使い方

Type65の種類と使い分け

計算結果の出力に何かと便利な Online Plotterこと、Type65には複数バージョンが用意されています。慣れないうちは、どれを選んで良いのか不安になる箇所でもあります。

少しずつ動きかが違うので、簡単にまとめると次の表のようになります。

Online Plotter With File

グラフとファイルの両方へ出力

Type
単位系の出力
No Units
Type65c
出力なし
TRNSYS-Supplied Units
Type65a
TRNSYSが用意している「単位」を出力
User-Supplied Units
Type65b
ユーザー指定の単位を出力

Online plotter Without File

グラフ出力のみ(ファイル出力なし)

Type単位系の出力
Type65dなし

基本的には、ファイル出力するか、しないかの違いです。さらに、ファイル出力する場合は、一緒に単位系を書き出すか、書き出さないかの違いになります。

どれにするか悩んだときは、ファイル出力も、単位もまとめて処理する全部入りのType65cがオススメです。

以下、いくつか補足です。

ファイル名

デフォルトのファイル名は「プロジェクト名」+「.plt 」になっています。例えば、プロジェクト名が Begin.tpf では、出力されるファイル名は Begin.plt です。

ファイル形式はスペース区切で出力されます。そのままだとExcelで扱いにくいので、一般的になCSV形式に変更しておくのがオススメです。

参照:「TRNSYSの計算結果をCSV形式で保存するTIPS

複数配置

Type65って複数配置しても、画面を集約して表示します。図のようにタブ形式で配置されたType65を表示します。

図のようにType65を2個配置して実行すると。。。

Simulation StudioへType65を複数配置

配置されている個数分だけグラフがタブ形式で表示されます。

Type65を複数配置したグラフ表示
Online Plotterの表示例

デフォルトは名前がすべて”Graph 1”です。Type65を複数使う場合は、区別が付きやすいように名前を変更しておきましょう。設定は「Special Cards」タブで行います。(下図)

ここで設定した名前が、グラフのタブに表示されます。

Type65 Online Plotterの設定画面

動作環境

以下の環境で動作を確認しています。

Windows10 Pro(64bit, 1809)
TRNSYS18.01.0001(64bit)

Pocket

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です