Weather Data Map 北米対応版、只今作成中
2018年8月7日
2019年4月10日
Meteonormにつづいて、TMY2形式の気象データへ対応作業中です。TRNSYSに添付の気象データでは北米(US)をカバーしています。
地図にプロットしてみると東海岸が多めです。人口が多いんでしょうか?

日本の近くにもアイコンが表示されるので不思議に思ったら、グアム。そういえば、ここも米国領。

西海岸の沖に4地点まとまっているのは何かと思ったら、こちらはハワイ諸島でした。この地図だとだいぶ北米に近く見えます。(普段見ている地図だと、太平洋の真ん中に見えますよね?)

もうちょっと調整したら、リリースする予定です。
2018/08/09追記
リリースしました。ダウンロードはこちらから。
https://github.com/TRNSYSJP/WeatherDataMap/releases
動作環境
以下の環境で動作を確認しています。
Windows10 Pro(64bit, 1803)
.NET Framework 4.6
TRNSYS18.00.0019(64bit)