TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(1)
2014年6月26日
2022年1月12日
AirlinkToDot
少し前に試したGraphviz用のプログラムがひとまずできたので公開しました。
GitHub
https://github.com/TRNSYSJP/TRNSYS.JP/tree/master/Tools/AirlinkToDot
ひとまずソースコードの公開です。インストーラーは後で追加する予定です。
使い方
プログラムを起動したら、画面左上の「Load Bui」ボタンをクリックして、換気回路のデータを含んだBuiファイル(*.b17,*.bui)を開きます。
すると、画面にはGraphviz用のデータが表示されます。
このテキストをまるごとコピーして、Graphvizの画面に貼り付けます。
Graphvizを起動したら、左上のドキュメントのアイコンをクリックして新しいファイルを用意します。
クリップボードから先ほどのテキストを貼り付けます。
次に右端のLayoutアイコン(ランナーみたいなアイコン)をクリックすると、ダイアグラムが生成されます。
試しにTRNFlow_exampleのデータを描画した例。
2018/12/10 以下を追記
関連記事
GraphvizでTRNFlowの換気回路を描く(0)
TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(1)
TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(2)
TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(3)
動作環境
以下の環境で動作を確認しています。
Windows10 Pro(64bit, 1803)
TRNSYS18.01.0001(64bit)
※換気回路のデータ形式はTRNSYS17,18で変更がないため、TRNSYS17でも利用可能です。
3件のピンバック
TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(3) – 建築環境工学系日記
TRNFlowの換気回路をGraphvizで描く(2) – 建築環境工学系日記
GraphvizでTRNFlowの換気回路を描く(0) – 建築環境工学系日記