TRNSYS18

fatal error LNK1112が発生する FORTRAN

fatal error LNK1112が発生する

以前作ったTRNSYS17のコンポーネントを、TRNSYS18用にビルドしようとしたらリンカーでエラーが発生する。 エラー fatal error LNK1112: モジュールのコンピューターの種類 'x64' は対象コンピューターの種類 'x86' と競合しています。 原因 TRNSYS18では、…
SketchUp Pro 2023へTRNSYS3D pluginをインストール TRNSYS

SketchUp Pro 2023へTRNSYS3D pluginをインストール

現在最新版のSketchUp Pro 2023へ、うまくTRNSYS3D pluginをインストールできないようです。(特にエラーも発生しないため、一見正常にインストールされたように見えますが実際には機能しません) 回避策 1つ前のバージョン、SketchUp 2022を選択して、その後、インストー…
TRNSYS18入門ウェビナー(2023/6/9、2023/6/23) お知らせ

TRNSYS18入門ウェビナー(2023/6/9、2023/6/23)

「TRNSYS18入門ウェビナー」(無料)を開催します。ウェビナー形式(オンラインセミナー形式)で開催です。パソコン、スマートフォン、タブレットからご参加頂けます。 これからTRNSYSを使い始める方、TRNSYSの仕組みについてご興味のある方を対象に、計算の仕組み、操作方法や関連ツールなどをご紹介…
Type3157のPythonスクリプトをVS Codeでデバッグする Python

Type3157のPythonスクリプトをVS Codeでデバッグする

Type3157はPythonで処理をコーディングできる便利なコンポーネントです。とはいえ、統合された開発環境が用意されているわけではありません。エディタを使ってコーディングすることになりますが、ちょっと複雑なスクリプトを作ろうと思うと、やはりちゃんとした開発ツールが使いたくなります。 https:…
TRNSYS/Type9のデータファイルの1行目は何月何日? TRNSYS

TRNSYS/Type9のデータファイルの1行目は何月何日?

TRNSYSのType9 Data Readerは、テキストファイルからデータを読み込む際に使用されます。Type9では、Modeパラメータによって読み込まれる最初のデータの扱いが変わります。シミュレーションが年間計算か特定期間かによって、Modeパラメータの意味が異なります。