お知らせ 26 5月 2023TRNSYS18入門ウェビナー(2023/6/9、2023/6/23) 「TRNSYS18入門ウェビナー」(無料)を開催します。ウェビナー形式(オンラインセミナー形式)で開催です。パソコン、スマートフォン、タブレットからご参加頂けます。 これからTRNSYSを使い始める方、TRNSYSの仕組みについてご興味のある方を対象に、計算の仕組み、操作方法や関連ツールなどをご紹介… 続きを読む
Python 18 4月 2023Type3157のPythonスクリプトをVS Codeでデバッグする Type3157はPythonで処理をコーディングできる便利なコンポーネントです。とはいえ、統合された開発環境が用意されているわけではありません。エディタを使ってコーディングすることになりますが、ちょっと複雑なスクリプトを作ろうと思うと、やはりちゃんとした開発ツールが使いたくなります。 https:… 続きを読む
TRNSYS 23 3月 2023多数室モデルのshading/insolation matrixの解像度 TRNSYSの建物モデルでは、shading/insolation matrixを用いて日射遮蔽効果を評価します。解像度設定には、標準的なMedium(577パッチ)と、より詳細なHigh(2305パッチ)があり、遮蔽効果の重要性や計算タイムステップに応じて選択されます。 続きを読む
TRNSYS 14 3月 2023TRNSYS/Type9のデータファイルの1行目は何月何日? TRNSYSのType9 Data Readerは、テキストファイルからデータを読み込む際に使用されます。Type9では、Modeパラメータによって読み込まれる最初のデータの扱いが変わります。シミュレーションが年間計算か特定期間かによって、Modeパラメータの意味が異なります。 続きを読む
TESS Library 15 7月 2022TESS Libraries v18 – Ground Coupling Library TESS Libraries v18のコンポーネントを紹介していくシリーズ、今回はGround Coupling Component Libraryです。 Ground Coupling Library 以下、公式サイトより。 TESS Ground Coupling Libraryは、対象となる物… 続きを読む
TRNSYS 9 5月 2022TRNSYS Type3157 Pythonリリース Python用の新しいコンポーネントがTRNSYS-USERSで紹介されています。MITライセンスで無料で使用できます。 New component to call Python from TRNSYS 18 (allowing to import libraries) ダウンロードとインストール … 続きを読む