TRNSYS18

TRNSYSのエラーとコンポーネントオーダー TRNSYS

TRNSYSのエラーとコンポーネントオーダー

コンポーネントの配置と計算 普段あまり意識していませんが、コンポーネントの配置って、データの流れに沿って並べていないでしょうか? TRNSYSのデータの流れ この図はサンプルの例ですが、 左側に気象データやスケジュールなどデータを出力するコンポーネント真ん中は計算の主になるコンポーネント右側に計算結…
Weather Data Map 北米対応版、只今作成中 TRNSYS

Weather Data Map 北米対応版、只今作成中

Meteonormにつづいて、TMY2形式の気象データへ対応作業中です。TRNSYSに添付の気象データでは北米(US)をカバーしています。 地図にプロットしてみると東海岸が多めです。人口が多いんでしょうか? 北米の気象データ 日本の近くにもアイコンが表示されるので不思議に思ったら、グアム。そういえば…
PDFドキュメントのリンクが機能しない TRNSYS

PDFドキュメントのリンクが機能しない

TRNSYSのドキュメントはPDF形式で提供されています。スタートメニューやSimulation StudioのF1キーでメインメニューのドキュメントが表示されます。さらにここから各ドキュメントを開くことができるようになっています。 メインメニュー 通常、メインメニューは図のような表示です。マウスの…
TRNSYS、meteonormの気象データプラグイン TRNSYS

TRNSYS、meteonormの気象データプラグイン

TRNSYSに標準添付の気象データ、Meteonormには1,000地点以上のデータが含まれています。含まれるデータについて詳しくはドキュメントにすべて記載されています。 とはいえ、ボリューム感が湧かないのでPluginを作って地図上に配置してみました。 ヘッダーを解析する Meteonormのデー…
世界の気象データ 気象データ

世界の気象データ

TRNSYSには標準で150か国、1,000地点を超える気象データが標準添付しています。(詳しくはこちらの記事) でも、フツーにインストールしただけだと、ほんの一部しかインストールされません。最大で1.5GBほどのサイズになるので専用インストーラーが用意されています。 trnsys18-weathe…