TRNSYS18

TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(4) TRNSYS

TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(4)

前回ビルドしたコンポーネントを動かしてみます。 プロジェクトを用意する テスト用になにかプロジェクトを用意します。 今回はExamplesからBegin.tpf("C:¥TRNSYS18¥Examples¥BeginBegin.tpf")を使ってテスト用のプロジェクトを作成します。 Bgin.tpf…
TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(2) TRNSYS

TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(2)

Proforma(プロフォルマ)の作成 さて、まずはじめにコンポーネントを作成する前にProformaを用意します。普段はあまり意識しないProformaですが、Simulation Studioでコンポーネントとして見ているアイコンの実体がProformaです。 Simulation Studio…
TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(1) TRNSYS

TypeStudioで作るTRNSYSコンポーネント(1)

TRNSYSには標準的なコンポーネントが多数用意されています。基本的なシミュレーションはそれだけでも出来ますが、特殊な機器や、研究開発中の装置などを組み入れたい場合にはオリジナルのコンポーネントが必要になることがあります。 実は以前にもTRNSYSコンポーネントを作る例を紹介しているのですが。。。 …
TRNEditのしくみ TRNSYS

TRNEditのしくみ

TRNSYSには複数のアプリケーションが含まれています。代表的なのはSimulation Studio、それと建物モデルを扱うTRNBuildですが、他にも便利なアプリケーションが用意されています。 TRNEdit TRNEditは.dckファイルの編集、計算実行、パラメトリック計算のツールです。こ…
TRNSYSで風力発電のシミュレーション TRNSYS

TRNSYSで風力発電のシミュレーション

風車メーカーの方から電話をいただいて、シミュレーションのご相談かと思ったら風力発電のセールでした。 ま、それはともかくTRNSYSには風力発電のサンプルがいくつか用意されています。 例えば、図のようなシミュレーションモデル。(C:TRNSYS18ExamplesStand-Alone Power S…