未分類 2 8月 2021TRNSYSで暖冷房期間を設定する TRNSYSの多数室モデルの暖冷房期間の設定例をご紹介します。 暖房は暖房期間だけ、冷房は冷房期間だけ使用する設定例です。なにか当たり前に思えますが、TRNBuildのHeating/Cooling typeは設定温度で制御されるため、夏でも室温が下がれば暖房が、逆に真冬でも室温が上がれば冷房が入り… 続きを読む
TRNFlow 18 6月 2021TRNFlowのはじめかた(1) TRNSYSの多数室モデル(Type56)には、換気連成オプションとしてTRNFlowが用意されています。TRNFlowを使い始める際のポイントを解説します。 https://www.kankyoukei.com/2019/02/trnsys-trnflow-contam-mathis.html 新… 続きを読む
TRNBuild/Type56 15 6月 2021床下をどうモデリングするか?(TRNSYS-USERSより) TRNSYS-USERSに床下のモデリングに関しての質問が流れていました。一般的な床下の話ではないのですが、やりとりが興味深かったのでメモとして残します。 How to model a cavity zone under a building 以下、意訳を含みます。詳しくはリンク先をの原文を参照して… 続きを読む
TRNFlow 29 1月 2021TRNFlowと吹き抜け空間 吹き抜け空間のモデルはAirnodeで構成することが多いと思います。これにTRNFlowで換気回路を設定する場合、少々工夫が要るようです。吹き抜け空間をAirnodeで構成してTRNFlowを使われる場合は、このドキュメントを参考に設定を行って下さい。 建物のモデル 図のような簡単なモデルを用意して… 続きを読む
TRNBuild/Type56 12 11月 2020壁や窓に当たる日射量を出力 TRNSYS,Type56の出力機能は豊富で、壁や窓などSurfaceごとの日射量を出力できます。 日射量を出力するNtypeは次の3つです。(壁や窓の外側の日射量) Ntype#LabelDescriptionUnitNtype 114IBExternal surfaces(外皮)への直達日射量(… 続きを読む
TRNBuild/Type56 17 9月 2020TRNSYS18 ウェビナー 昼光利用シミュレーション 「TRNSYS18 昼光利用シミュレーションウェビナー」(無料)を開催します。 ウェビナー形式(オンラインセミナー形式)で開催です。パソコン、スマートフォン、タブレットからご参加頂けます。 TRNSYS18はDaysim(Radiance)の機能を使った昼光利用シミュレーションに対応しています。昼光… 続きを読む