TRNBuild

TRNSYS使いへの道 エラー対策その2 TRNBuild編 TRNSYS

TRNSYS使いへの道 エラー対策その2 TRNBuild編

前回TRNSYS/Simulation Studioのエラー対策を書いてから、ずいぶんと間が空いてますが、続編です。今回はTRNBuild編です。 TRNSYSではTRNBuildで建物のモデルを作成します。このツールで入力中にエラーが発生することは稀です。(というか、普通は発生しないです。) Er…
TRNSYS使いへの道 Type56/Input TRNSYS

TRNSYS使いへの道 Type56/Input

TRNSYS/Type56を使って多数室モデルのシミュレーションを行う場合に便利な機能の一つにInputの仕組みがあります。ちょっと複雑な計算を行う場合には欠かせない機能なのですが、慣れないうちは何のためについているのか、少々分かりにくい機能でもあります。実際、よく質問を頂きます。 TRNBuild…
TRNSYS/Type56の新パラメーター TRNSYS

TRNSYS/Type56の新パラメーター

前々回の続きで、Type56を掘り下げてみました。 TRNSYS17のType56では以下の4つの入力項目が増えてます。 TSGRD AZEN    AAZMGRDREF 実際に何を渡しあげればいいのか確認のためSimulation StudioのウィザードでProje…