Python

拡張アメダス、EPW  pythonパッケージ Python

拡張アメダス、EPW pythonパッケージ

以前に拡張アメダス(拡張AMeDAS、EA気象データ)気象データの読み出し処理をPythonで試作しました。 https://www.kankyoukei.com/2019/06/python-read-in-amedas.html パッケージ これをすこし整理してGitHubで公開しました。 ht…
環境工学で使えそうなPythonパッケージ Python

環境工学で使えそうなPythonパッケージ

pythermalcomfort 以前にCBE Thermal Comfort Tool を紹介しましたが、同じサイトでpythermalcomfortというPyhtonのパッケージが公開されています。 PMVやSETなど、環境工学で使えそうな関数が多数用意されています。 ドキュメントを見るとPMV…
TRNSYS, Plotlyのサンプル TRNSYS

TRNSYS, Plotlyのサンプル

2020/01/29 サンプルファイルのダウンロードリンクを追加しました。この記事の最後のところにリンクを貼っておきます。 計算結果をPlotlyでグラフ化 以前に紹介したPlotlyですが、最近TRNSYSの計算結果をPlotlyで出力するのが社内でプチブームになっています。 https://ww…
気象データから月別の平均、最低、最高気温を計算する TRNSYS

気象データから月別の平均、最低、最高気温を計算する

ちょっとばかり月別の気温の処理をしたかったので、拡張アメダス(拡張AMeDAS、EA気象データ)気象データを加工する簡単なスクリプトを書いてみました。メモ代わりに投稿します。 TRNSYSの処理は図のようなシンプルな構成でデータを出力します。 Type99-AMeDAS(拡張アメダス)からデータを出…
pythonのforループは遅い? その他

pythonのforループは遅い?

pythonはデータの処理になにかと便利なので重宝していますが、ループ(for)の処理は一般的に遅いと言われています。(このためベクターで処理するのが良いらしい) とはいえ、今まで実感としてはなかったんですが、ちょっとした処理をforループとnumpyで比較してみたら、桁違いだったのでメモにまとめま…