TRNSYS 18 4月 2016作ってみようTRNSYSコンポーネント C/C++編(6) ヘッダーファイル 2019/11/22 追記:TRNSYS18ではヘッダーファイル("C:\TRNSYS18\SourceCode\Templates\TRNSYS.h") が標準で添付されます。 だいぶ間が空いてしまいましたが、「作ってみようTRNSYS.JPコンポーネント C/C++編」シリーズの続きです。 TR… 続きを読む
開発 29 6月 2015Intel FORTRANのサブルーチンをC/C++から呼び出す Intel FORTRANのサブルーチンをC/C++から呼び出す方法について調べてみた。 ググってみたら、あっさり出てきたのでメモしておきます。 Standard Fortran and C Interoperability CとFORTRAN相互の呼び出しの説明があるのですが、CからFORTRAN… 続きを読む
TRNSYS 9 3月 2015TRNSYS-USERS拾い読み(C++からMESSAGES()サブルーチンを呼び出す) TRNSYS-USERSにC++からTRNSYSのサブルーチン(FORTRAN)を呼び出す例が紹介されていました。 c++ type: call utility subroutine “Messages()” C++からFORTRANへ文字列渡す時って、文字列の長さを追加で渡すんですね。 exter… 続きを読む
開発 11 11月 2014FORTRANのサンプルって探すの大変なんですよね。 ちと必要に迫られてFORTRANのサンプルを探してみる。 調べてみると数値計算で使う関数って製品化されているものや、オープンソースのものなどいろいろあるようです。 ちょっと時間があれば詳しく見てみたいところではあるんですが、導入にはそれなりに手間が掛かる。 ちょっとした計算だと、大規模なライブラリを… 続きを読む
TRNSYS 7 11月 2013TRNSYSのコンポーネントに詳細情報を追加する TRNSYSというか、ほとんどFORTRANのネタです。というかIntel Fortranネタですね。 コンポーネントを作ってて、ふとファイルのプロパティを見てみたら。。。 なんかどうも味気ない。製品名とか著作権とか、何も表示がないので、ちょっと寂しい。 こういう場合C++だと、リソースを追加すれば… 続きを読む
TRNSYS 26 9月 2013コンポーネントが認識されない。。。(2) さて、前回、新しく作ったコンポーネントがTRNSYSから認識されない状況に陥りました。 原因は参照しているMSVCR110.DLLが見つけられないこと。 このファイルが何かというと、一般には「Cランタイムライブラリ」と言われるファイルです。コンポーネントはFORTRANで書いているので、なんでCのラ… 続きを読む