TypeStudio 17 9月 2022TRNSYS/TypeStudioで既存ソースコードをビルドする TRNSYS18でリリースされたTypeStuidoは、手軽にコンポーネントの開発を行えるツールです。 https://www.kankyoukei.com/2018/11/trnsystypestudio.html 既存のIntel Visual Fortranで作成されたソースコードのビルドも可… 続きを読む
Simulation Studio 13 7月 2022標準コンポーネントのドキュメント(Vol.3)を和訳したよ TRNSYSのドキュメント、Vol.3 Standard Component Library Overviewには標準コンポーネントの概要がまとめられています。 ただいま、このドキュメントの和訳版を準備中です。今回はこのドキュメントの冒頭部分の抜粋です。 コンポーネントの主なカテゴリー TRNSYS… 続きを読む
TRNSYS 11 6月 2022TRNSYSコンポーネントのドキュメントを機械翻訳 TRNSYS, Simulation Studioにはコンポーネントの設定項目(ParameterやInput)の説明をHTMLでエクポートする機能があります。 https://www.kankyoukei.com/2013/06/trnsys-27.html#heading3_3 Paramete… 続きを読む
TESS Library 31 1月 2022TESS Libraries v18 – Cogeneration (CHP) Library TESS Libraries v18のコンポーネントを紹介していくシリーズ、今回はCogeneration (CHP) Component Libraryです。 Cogeneration (CHP) Component Library 以下、公式サイトの説明より。 TESS Cogeneration… 続きを読む
未分類 22 9月 2021C++コンポーネントの作り方(2)実装 前回に続いて、コンポーネントの処理を実装します。 ソースコードの確認 この段階では、ソースコードはSimulation Studioからエクスポートした状態のままです。 中身を確認すると、40行目以降にProformaで定義したParameters, Inputsの値に相当する変数が宣言されている事… 続きを読む
未分類 21 9月 2021C++コンポーネントの作り方(1)準備 C/C++を使ったTRNSYSコンポーネントの作り方の解説です。TypeStudioを使ってFORTRANで作る方法もありますが、たまにはC/C++作りたいケースがあります。例えば、次のようなケース。 C/C++に慣れている(FORTRANは詳しくない)使いたいライブラリがC/C++すでにC/C++… 続きを読む