TRNSYS 11 1月 2017日付時刻から通し時間へ換算 正月明け早々、足を挫いてしまって三連休は自宅警備員として過ごしました。熱があるわけでもないのにじっと動かずにいるのって苦痛ですよね。あまりに暇なので、HTML5アプリの開発に挑戦してみました。HTML,CSS,JavaScript、それにOnsen UIを少々加えて。。。もはや環境工学とかTRNSY… 続きを読む
TRNSYS 15 12月 2016TRNSYSのドキュメントをGoogle翻訳で簡単翻訳 TRNSYSのドキュメントは詳細に記述されています。英文の多読にはもってこい。専門用語も豊富なので、海外の文献を読むいいトレーニングになります。とかとか強がってはみても英文なのはやはり辛い。特に年末や年度末の忙しい時は。。。 幸いな事にTRNSYSに添付されるドキュメントはすべてPDF形式です。Ad… 続きを読む
建築物省エネ法 11 11月 2016省エネ法の届出やってますか? 今年度(H28)から2,000㎡以上の建物では省エネ法の届出義務がありますが、みなさんちゃんとやってますか? どうもそれなりに手間が掛かって大変らしいのですが、気が付いたらうちの受託計算チームが支援サービス始めてました。(いつの間に?) 正式なお知らせは、これからのようですが、ひとまずはHP経由で対… 続きを読む
TRNSYS 12 7月 2016Github/TRNSYS.JPからのダウンロード方法まとめ TRNSYS関係のデータやプログラム、資料をgithub/TRNSYS.JPで公開していますが、ファイルの種類によってダウンロード方法が異なります。 以下、ファイルの種類とダウンロード方法のまとめです。 ブラウザで表示できるファイル PDF形式や拡張子が.txt, .dat, .libなどテキストフ… 続きを読む
その他 25 3月 2016ナゴヤネ 名古屋市のソーラーパワー診断マップhttps://www.sonicweb-asp.jp/nagoya_solar_map/画面に表示される名古屋市の地図から地区を選んで。。。 名古屋市の地図 地図上でクリックすると、パネルの設備容量が表示される。分かり易いですね。自宅にPV付けてみようって向きには… 続きを読む
その他 29 2月 2016CBE Thermal Comfort Tool WebでPMVとPPDなど快適性指標を計算できるバークレイのサイト(CEB Thermal Comfort Tool)。 計算方法はASHRAE-55、EN-16798に対応。 CBE Thermal Comfort Tool 憶えておくと便利かも。 Other CBE Toolsのページには、他に… 続きを読む