Autodesk FormItを早速使ってみる その他

Autodesk FormItを早速使ってみる

Autodesk社からリリースされた、iPadの3Dデザインソフトをダウンロードして使ってみました。 モデリングは基本形状を配置したら、あとは指先で伸ばしたり縮めたり。動きとしてはSketchUpと同じよな雰囲気です。 でも、指先で操作できる感覚が何か新鮮です。 上の画面は日影を表示してみたところで…
TRNSYS17をWindows8へインストール TRNSYS

TRNSYS17をWindows8へインストール

まあ、大した話じゃないですが、TRNSYSをWindows8へインストールする時に少々戸惑うのが、インストーラーを起動しようとすると表示される以下のメッセージ。 「WindowsによってPCが保護されました」 これ、Windows8からの新機能でSmartscreenというのですが、インストーラーが…
TRNSYS on Windows8 TRNSYS

TRNSYS on Windows8

TRNSYS17(17.01.0025)をWindows8へインストール&使ってみました。 動いてます 結論から言うと、ひとまず動いています。Examplesから適当なプロジェクトを開いて実行してみる限りは、特に問題なく動いています。 Simulation Studio,TRNBuildなど、TRN…
FORTRANコンパイラを更新する TRNSYS

FORTRANコンパイラを更新する

FORTRANコンパイラの最新版をゲットしました。 インテル Visual Fortran Composer XE 2013 Windows版 TRNSYSのコンポーネント開発用です。というか、TRNSYSの場合、計算エンジン本体もソースコードが添付してくるので必要に応じてパラメータを変更してビルド…