TRNSYS 19 7月 2013TRNSYSの指数表記の出力を何とかする 指数表記 TRNSYSで計算結果を書き出すと、指数表記になります。 試しにType25で書き出してみると、だいたいこんな感じ。 TIME TAIR_EG_GB TAIR_EG_GB TAIR_EG_GB HOURS +0.0000000000000000E+00 +2.000000000000000… 続きを読む
Simulation Studio 5 7月 2013TRNSYSでテキストファイルを読み込む 実測データをTRNSYSの計算で使いたいことってありますよね? そういう時に便利なのがData Reader Type9シリーズ。汎用のデータリーダーなので、実測データとか、なにか他のツールで計算したデータとか、とにかくテキスト形式のファイルであれば読み込む事ができます。 Type9 Direct … 続きを読む
TRNSYS 2 7月 2013TRNSYS3DってSketchUp2013じゃ動かないっぽい 2013/7/2 追記 Transsolarのサポートから回答がありました。SketchUp2013でも動作可能だそうです。どうも単にインストール時のパスの指定が適切じゃなかったようです。SketchUp2013のインストール先のパスを指定すればOKそうです。 という事で、以下の件は終了です。 TR… 続きを読む
TRNSYS 28 6月 2013ドキュメント読んでも、やっぱりわからん 前回、TRNSYSのドキュメントの話を書いたのになんですが、読んでも分からない事ってありますよね? 身もふたもない書き出しになってしまいましたが、でも、中身以前にどう使うのか、良くわからないケースや、使い方が正しいのか確信が持てないとか。。。 そういう時、これも良くしたもので、実際に動作するサンプル… 続きを読む
TRNSYS 26 6月 2013TRNSYSのドキュメント構成 2024/01/11 ドキュメントの概要説明を追記2020/09/16 TRNSYS18の内容に更新 TRNSYSのドキュメントの話です。 一般にシミュレーションのツールって、アプリケーションの使い方はあたりまえとして、計算方法の「中身」についての記述に非常に多くのページが割かれています。 これって… 続きを読む
gbXML 21 6月 2013gModeller 1.8 gModellerが1.8にバージョンアップされています。 https://greenspacelive.com/web/gsl/modeller gbXMLのエクスポート機能だけかと思ってたら、IDF対応になってます。というかSketchUpの中からEnergyPlusを呼び出せるようになってる!… 続きを読む