向きがねー、どっちだよー TRNSYS

向きがねー、どっちだよー

TRNSYSのType56/Outputs/QCOMOとQCOMIの向きが毎回分からなくなるので図を描いてみた。 QCOMO/QCOMI 、どちらも室外へ向かう流れがマイナス(−)、外から室内へがプラス(+)。 QCOMO,QCOMI ドキュメントには書いてあるんだけど、毎回毎回プラス、マイナスで悩…
FLIR ONE で熱画像を撮る その他

FLIR ONE で熱画像を撮る

年末に発注していたFLIR ONE がようやく使えるようになったので社内を撮ってみた。場所は打ち合わせコーナー。 熱画像 なんか、ものすごく壁面温度に差がある。。。、とくに画面右側の壁。 壁の温度で6℃差があるとか、ちょっとあり得ない感じですが、右手の壁の向こうってエレベーターシャフトなんですよね。…
TRNSYS-USERS で調べ物 TRNSYS

TRNSYS-USERS で調べ物

TRNSYSのメーリングリスト「TRNSYS-USERS」は何かと参考になる情報が集まっています。 初歩的な内容から専門的な内容までさまざまな情報交換が行われています。TRNSYSを使って困ったときに過去ログに助けられることもしばしばです。 調べるには、まずはアーカイブ(過去ログ)のサイトにアクセス…
FORTRANのサンプルって探すの大変なんですよね。 開発

FORTRANのサンプルって探すの大変なんですよね。

ちと必要に迫られてFORTRANのサンプルを探してみる。 調べてみると数値計算で使う関数って製品化されているものや、オープンソースのものなどいろいろあるようです。 ちょっと時間があれば詳しく見てみたいところではあるんですが、導入にはそれなりに手間が掛かる。 ちょっとした計算だと、大規模なライブラリを…