TRNSYS

TRNSYSをとりあえず試してみる TRNSYS

TRNSYSをとりあえず試してみる

本日は小ネタです。TRNSYSってデモ版が用意されているのご存知ですか? 購入前にだいたいどんなツールなのかお試し用にウィンスコンシン大学のサイトにデモ版が用意されています。 デモ版なので制限はありますが、基本的には製品版と同じ機能が提供されます。ちょっと試してみたい向きにはお勧めです。 ・TRNS…
PowerShellでBuiファイルを書き換えてTRNSYSを実行する TRNSYS

PowerShellでBuiファイルを書き換えてTRNSYSを実行する

前回、前々回とTRNSYSで条件を変えた計算を行う方法を書きました。前回までの2回は方法が違うだけで、やっていることはDckファイルの編集と実行です。これだけでも計算の自由度が随分と上がります。 ところで計算方法はともかく建物自体のパラメータを変更して何度も計算したい時ってありますよね? 例えば開口…
TRNEditで条件を変えてTRNSYSを繰り返し実行する TRNSYS

TRNEditで条件を変えてTRNSYSを繰り返し実行する

前回のエントリーでPowerShellを使ってDckファイルを書き換えてTRNSYSを実行する話を書きました。 実は前回の例題の内容だと標準のツールでも同じことができます。というか、やり方としてはこちらの方が推奨です。前回はスクリプトを使って、他にもいろいろやりたかったので試験的にやってみました。 …
PowerShellで条件を変えてTRNSYSを繰り返し実行する TRNSYS

PowerShellで条件を変えてTRNSYSを繰り返し実行する

条件を変えて繰り返し計算 条件換えてTRNSYSの計算を何回も実行したいんですよね。って話をなぜか別々のところでいただきました。 TRNSYSのTRNSEDアプリケーションとして加工すればできないことはなんですが、どうもそういうコトじゃなくて複数の条件で反復して自動実行したいという事みたいです。 T…
TRNSYS3Dを使ってみる、その5(自動翻訳) TRNSYS

TRNSYS3Dを使ってみる、その5(自動翻訳)

TRNSYS3Dの前回のエントリーで、スペイン語のビデオの紹介をしました。 英語のキャプションを付けて欲しいとリクエストしていたら返事がきました。只今、作成中だそうです。 しばらくは自動翻訳で対応してくれという事で、試してみました。(youtubeの字幕自動翻訳にようやくスペイン語が対応したという事…
TRNSYS使いへの道 Simulation Studio編 その3 毎回使う設定を変更する TRNSYS

TRNSYS使いへの道 Simulation Studio編 その3 毎回使う設定を変更する

前回までTRNSYS/Simulation StudioのControl Cardのちょっと便利な機能について書きました。とはいえ便利な機能も毎回設定するのも面倒。新規プロジェクトを作るたびに毎回同じ設定をするのもちょっとなー、という向きには、そこいらあたりも対応できる便利な機能があります。 メニュ…