TRNSYS

TRNSYS18 新機能概要(6)昼光シミュレーション,材料定義,昼光センサー TRNSYS

TRNSYS18 新機能概要(6)昼光シミュレーション,材料定義,昼光センサー

前回に引き続いて新機能概要の第4章の続きです。今回は昼光シミュレーション機能についてです。昼光シミュレーションを行うため、窓のデータにRadiance形式の材料データの割り当てが必要になります。 4.2. 昼光シミュレーションの統合 TRNSYS 18は、DaySIMに基づいた昼光シミュレーションの…
TRNSYS18 新機能概要(4)TRNBuild,Glazing, Scheule TRNSYS

TRNSYS18 新機能概要(4)TRNBuild,Glazing, Scheule

新機能概要の第4章(TRNBuildとType56)の訳に入りました。一日一章のペースで訳を作るのが目標です。が、TRNBuild/Type56は変更点が多くてなかなか進みません。ひとまず途中まで公開です。 4. TRNBuild/多数室モデル (TYPE 56) 4.1 TRNBuild – 多数…
TRNSYS18 新機能概要(3)Simulation Studio, FORTRAN90 TRNSYS

TRNSYS18 新機能概要(3)Simulation Studio, FORTRAN90

新機能概要の3章、Simulation Studioの新機能の訳です。 3. TRNSYS SIMULATION STUDIO 3.1. パラメトリックスタディ 新しいパラメトリックスタディ機能では変数値のテーブルを使って、一連のシミュレーションを実行することができます。テーブルは、Simulati…