TRNSYS

TRNSYSのコンポーネントが見つからない(TRNSYS-USERS) TRNSYS

TRNSYSのコンポーネントが見つからない(TRNSYS-USERS)

TRNSYS-USERSの投稿で、TRNSYS17からTRNSYS18へバージョンアップしたら見当たらないコンポーネントがあるんだけど?という話題から。 Pump type バージョンアップすると、それまで使っていたコンポーネントが見当たらなくなる事があります。こういうときは。。。 obsolete…
TRNSYSクイズ(TRNSYS-USERSより) TRNSYS

TRNSYSクイズ(TRNSYS-USERSより)

先週、TESS社(TRNSYSの開発元)からTRNSYSに関するクイズが出題されていました。(完全に見落としてて、いま気がついた) 外気温のデータから一定の条件で冬期、夏期の判定をする問題です。詳しい内容はこちら、 A TRNSYS Quiz しかも賞金付き(優勝すると100ドルのディスカウント) …
室内の温度制御(TRNSYS-USERSより) Simulation Studio

室内の温度制御(TRNSYS-USERSより)

TRNSYS-USERSの冷房、暖房の制御方法についての質問から。 Help needed 室温に応じて、冷房、暖房機器の制御を行いたいけど、具体的にどうしたら良いかという質問です。これに対しての回答としてウィンスコンシン大学で公開しているチュートリアルが紹介されています。 TRNSYS 17 Tu…
Equationでゼロ割対策(TRNSYS-USERSより) TRNSYS

Equationでゼロ割対策(TRNSYS-USERSより)

ちょっとした計算に便利なEquationですが、値の組み合わせでゼロ割エラー(ゼロで除す割り算)が発生するケースがあります。 equation solver problem この例ではType9から読み込んだ値を使って、A/Bのような式を計算しているとエラーが発生しています。エラーメッセージは、 "…
高解像度ディスプレイでTRNSYSを使う TRNSYS

高解像度ディスプレイでTRNSYSを使う

新しいPCが届いたので、早速TRNSYSをインストールして起動したら、なんかツールバーのアイコンやメニューの文字が小さくてツライ。 アイコンが小さい 解像度の高いPCだとこういう表示になっちゃうんですね。 高DPI設定 こういうときはWindowsのDPIの設定で対応します。以下設定方法です。Win…