開発

環境工学で使えそうなPythonパッケージ Python

環境工学で使えそうなPythonパッケージ

pythermalcomfort 以前にCBE Thermal Comfort Tool を紹介しましたが、同じサイトでpythermalcomfortというPyhtonのパッケージが公開されています。 PMVやSETなど、環境工学で使えそうな関数が多数用意されています。 ドキュメントを見るとPMV…
気象データから月別の平均、最低、最高気温を計算する TRNSYS

気象データから月別の平均、最低、最高気温を計算する

ちょっとばかり月別の気温の処理をしたかったので、拡張アメダス(拡張AMeDAS、EA気象データ)気象データを加工する簡単なスクリプトを書いてみました。メモ代わりに投稿します。 TRNSYSの処理は図のようなシンプルな構成でデータを出力します。 Type99-AMeDAS(拡張アメダス)からデータを出…
PythonでBuiファイルを操作する TRNSYS

PythonでBuiファイルを操作する

年末年始にPythonをあれこれ試してみました。Type169で使えるようになったというのもありますが、他にも使い道がないかと思ったわけです。 とはいえ、そもそもPythonの文法もよく分かっていないので、勉強がてらちょっとしたプログラム書いてみました。 Python勉強中... Buiファイルの解…
Calling TRNSYS Functions from C/C++ FORTRAN

Calling TRNSYS Functions from C/C++

2023/09/19追記 TRNSYS18以降、C/C++のヘッダーファイルが標準で用意されています。詳しくは「7.7. Programming a Type in C++」を参照。 TRNSYSの関数をC/C++から呼び出す方法について紹介します。というか備忘です。In this article …