TRNSYS 21 7月 2022TRNSYSで機器特性を扱うパフォーマンスデータファイル TRNSYSのチラーやエアコンのコンポーネントでは、機器特性をパフォーマンスデータファイル(Performance data file)で定義します。実測データ、コンポーネントによってはcatalog data approachという言い方をしていて、仕様書などのデータからの入力を想定しています。 … 続きを読む
TESS Library 15 7月 2022TESS Libraries v18 – Ground Coupling Library TESS Libraries v18のコンポーネントを紹介していくシリーズ、今回はGround Coupling Component Libraryです。 Ground Coupling Library 以下、公式サイトより。 TESS Ground Coupling Libraryは、対象となる物… 続きを読む
Simulation Studio 13 7月 2022標準コンポーネントのドキュメント(Vol.3)を和訳したよ TRNSYSのドキュメント、Vol.3 Standard Component Library Overviewには標準コンポーネントの概要がまとめられています。 ただいま、このドキュメントの和訳版を準備中です。今回はこのドキュメントの冒頭部分の抜粋です。 コンポーネントの主なカテゴリー TRNSYS… 続きを読む
気象データ 12 7月 2022ArcClimateをTRNSYSで使ってみた 前回の記事のように、ArcClimateを使ってEA形式のデータファイルが作成できます。このデータをTRNSYSの気象データリーダー、Type99で読み込んでみます。 https://www.kankyoukei.com/2022/07/weather-data-arcclimate.html デー… 続きを読む
気象データ 8 7月 2022ArcClimateを使ってみたよ GitHubで公開されているArcClimateを使ってみました。ArcClimateは建築研究所が公開する日本国内の任意地点の設計用気象データセットを作成するプログラムです。詳しい情報はリンク先を参照して下さい。 注:ArcClimateはWeb版も公開されていますが、この記事では元になったプログ… 続きを読む
TESS Library 4 7月 2022TESS Libraries v18 – Electrical Library TESS Libraries v18のコンポーネントを紹介していくシリーズ、今回はElectorical Component Libraryです。 Electrical Library 以下、公式サイトより。 TESS Electrical Libraryは、TRNSYSで太陽光発電(PV)およびP… 続きを読む