Yuichi

TRNSYS3Dで窓、掃出し窓の作り方 TRNSYS

TRNSYS3Dで窓、掃出し窓の作り方

TRNSYS3Dで開口(窓、掃出し窓など)の作り方と注意点のご紹介です。 今回は基本的な窓の作り方と、作成上の注意についてまとめたいと思います。 TRNSYS3Dで窓のモデリング 例として、図のような基礎の上に2部屋が載ったモデルに窓を作成します。すでにガイド(下書き線)を描いています。床から1.1…
TRNSYS3Dでドアを作る TRNBuild/Type56

TRNSYS3Dでドアを作る

TRNSYSの多数室モデル(Type56/TRNBuild)では、壁とドアはどちらもSurfaceとして扱います。壁とドアを区別してないというか、材料構成が異なるSurfaceとして扱うことになります。 ドアの断熱性を考慮する場合などは、通常の壁と同じようにドアをモデリングして、壁とは異なる材料を割…
壁や窓に当たる日射量を出力 TRNBuild/Type56

壁や窓に当たる日射量を出力

TRNSYS,Type56の出力機能は豊富で、壁や窓などSurfaceごとの日射量を出力できます。 日射量を出力するNtypeは次の3つです。(壁や窓の外側の日射量) Ntype#LabelDescriptionUnitNtype 114IBExternal surfaces(外皮)への直達日射量(…
TRNSYS18 ウェビナー 昼光利用シミュレーション TRNBuild/Type56

TRNSYS18 ウェビナー 昼光利用シミュレーション

「TRNSYS18 昼光利用シミュレーションウェビナー」(無料)を開催します。 ウェビナー形式(オンラインセミナー形式)で開催です。パソコン、スマートフォン、タブレットからご参加頂けます。 TRNSYS18はDaysim(Radiance)の機能を使った昼光利用シミュレーションに対応しています。昼光…
TRNSYSの精度検証 TRNSYS

TRNSYSの精度検証

TRNSYSの精度検証について調べてみました。 TRNSYS公式サイト まずは、ウィンスコンシン大学のTRNSYS公式サイトより。FAQ(よくあるご質問)に欧州規格、ASHRAE Standard 140についてまとめられています。 Q: What standards does TRNSYS com…