Radiance 15 7月 2010Radianceを探し求めて(2) 2019/12/3 追記 たまたまダウンロードサイトを見つけたので,リンクを貼っておきます。https://github.com/NREL/Radiance/releases 前回、Desktop Radianceはかなり以前にリリースされたバージョンだというのがわかりましたが、そもそもR… 続きを読む
Radiance 14 7月 2010Radianceを探し求めて(1) 2019/12/3 追記 たまたまダウンロードサイトを見つけたので,リンクを貼っておきます。 https://github.com/NREL/Radiance/releases 以下、情報が古くなっているので読まなくて大丈夫です。 Radiance(照明シミュレーション)を試してみようと、まずはダウ… 続きを読む
TRNSYS 9 7月 2010TRNSYS/Type56の新パラメーター 前々回の続きで、Type56を掘り下げてみました。 TRNSYS17のType56では以下の4つの入力項目が増えてます。 TSGRD AZEN AAZMGRDREF 実際に何を渡しあげればいいのか確認のためSimulation StudioのウィザードでProje… 続きを読む
TRNSYS 8 7月 2010TRNSYS17でマニュアルが減っている? TRNSYS17のマニュアルの構成を見てて気がついた、 「Input - Output - Parameter Reference」がなくなってる!Σ(゚д゚lll)ガーン 結構使っていたのでショックです。このマニュアル、コンポーネントの入出力調べるのに便利だったのに。。。 これからはS… 続きを読む
TRNSYS 8 7月 2010TRNSYS17と16の互換性 先週からTRNSYS17のリリースが始まりました。まずは既存のプロジェクトの扱いはどうなのか試してみました。 使っているアプリケーションで新バージョンがリリースされると、いままでのデータはどうなっちゃうのって話が必ず出てきますがTRNSYS17の資料によると、TRNSYS16→17についていえば既存… 続きを読む
その他 15 6月 2010ESP-r on USB 前回からのつづきです。 Radianceに手を出す前にESP-r on USB を試してみました。 インストール ESP-r on USBのインストールはいたって簡単で、ダウンロードサイトからESP-r on USBを選んでダウンロードしたら、解凍してフォルダごとUSBメモリにコピーするだけ。 でも… 続きを読む